MENU

要旨

精神保健福祉士としてメンタルヘルス、障害年金、生活保護その他について記述してみました。

About Me

脱サラ後に 精神保健福祉士となりました。

現在は精神障害者を対象とした福祉施設で相談支援専門員として働いています。

精神科病院で看護助手をやったこともありますよ。

このサイトについて

メンタルヘルスについて記述しました。また、どのような社会保障や福祉の制度があるかについても情報提供したいと思っています。

ソーシャルワーカーとして働いた体験談なども記述します。

精神科もしくは心療内科へ通院している方へ

精神科もしくは心療内科に通院している方で、「自立支援医療」を利用していない人は、その申請を検討してみてはどうでしょうか。

うつ病程度だから、自立支援医療の対象外だと思い込んでいませんか?

私も自分は自立支援医療の対象外だと思い込んでいたのですが、「精神科の医療費が安くなるよ」、「そういう制度があると新聞に書いてあったよ」と母に言われ、自立支援医療の申請をしてみました。

そして自立支援医療の受給者証を得ることができました。

自立支援医療の受給者証を取得すれば、精神科の診察代、薬代、デイケア、訪問看護などの精神科医療費の自己負担が3割から1割へとになります。

 

障害年金についてもそうでした。自分は障害年金などもらえるほど重症ではないと思っていたのですが、申請してみると結果は障害厚生年金3級でした。

 

そう、福祉は申請主義なのです。

 

自分でどんな制度があるかを知って、そして申請によって初めて給付を受けることができるのです。

このような情報提供に、このサイトが少しでも役に立てればと思っています。

 

障害者総合支援法と障害者雇用促進法・職業能力開発促進法

障害者の福祉サービスは主に上記3つの法律に定められています。

前者ではホームヘルプや就労支援について、後者は主に障害者の就職に向けた支援について規定しています。

 

このサイトを通じて、どのような方が、どのような社会保障制度を利用できるかを理解していただければ幸いです。

ホームページ テンプレート フリー

Design by

inserted by FC2 system